matuconとマイコン

ITガジェットが好物です

M5AtomMatrix

自作”CPU”キット「TTM8」の無線プログラムライターを作ってみた

今回は自作”CPU”キット「TTM8」の拡張ボードを作ってみました。 プログラムの書き込みはTTM8付属のProgramBoardでできるのですが、入力に時間がかかるのとミスプログラムを動かすとプログラムが壊れてすべて入力しなおしです。 というわけでPCから書き込む仕…

UIFlowで動かすM5ATOM Matrix: 文字スクロール

今回はUIFlowで文字のスクロールを作ってみます。 完成コードはGitHubに上げています。 実行は自己責任でお願いします。 コーディング フォント作成 表示パターン作成 表示 実行 カスタムその1 加速度センサーでスクロール カスタムその2 ATOM2台で連携 カス…

UIFlowで動かすM5ATOM Matrix: 回転アニメーション

UIFlowで三角関数が使えそうなので回転系のアニメーションを作ってみました。 作ったコードはGitHubにアップしました。 github.com LEDをXY座標で点灯 円弧の描画 円描画 いろんなバリエーション 最後に

UIFlowで動かすM5ATOM Matrix: マトリクスのLチカとGPIOのLチカ

今回は前回作った開発環境でLEDを操作する簡単なプログラムを作ってみます。 ドキュメントを細かく読み込んだわけではなく間違ってる部分もあるかもなのであしからず。 Lチカ 簡易アニメーション 偶数、奇数番のみ点灯 GPIO でLチカ 最後に Lチカ とりあえず…

UIFlowで動かすM5ATOM Matrix: 環境構築とデスクトップ版、ブラウザ版の違い

去年買ってずっと放置してたM5Atom Matrix をようやく動かしてみました。 いろいろ試しているので、その内容を何回かに分けて記事に残しておこうと思います。 今回は開発環境の設定と2種類あるUIFlowの違いを分かる範囲でチェックしてみました。 開発方法 2…